くらし
防災お役立ち情報
◎九州防災ポータルサイト
気象情報、災害情報に加え、ライフライン、通信、交通機関の運行情報など防災に役立つ情報を掲載しています。
◎気象庁 | 台風情報(気象庁) | 地震情報(気象庁)
気象庁のサイトです。気候や自然災害について、総合的な情報を掲載しています。
◎停電情報(九州電力)
パソコン版ホームページ
携帯電話版ホームページ
台風などの大規模な非常災害時に、福岡県内の停電に関する情報を掲載します。また、会員登録されたお客さまの携帯電話へ、停電情報をメールでお伝えするサービスもありますので、ぜひご活用ください。
◎九州のりものinfo
九州全域の公共交通機関、鉄道(JR・西鉄・地下鉄)、バス、フェリーの運行情報を提供しています。
◎福岡県の情報
・福岡県避難支援マップ(福岡県防災危機管理局)
県内の避難所・避難場所、徒歩帰宅者支援ステーション、救急病院などを確認することができます。
・土砂災害危険箇所マップ(福岡県県土整備部砂防課)
県内の土砂災害危険箇所の位置を確認することができます。
・福岡県河川防災情報(福岡県県土整備部河川課)
県内の河川の水位や雨量についての情報を確認することができます。
気象情報、災害情報に加え、ライフライン、通信、交通機関の運行情報など防災に役立つ情報を掲載しています。
◎気象庁 | 台風情報(気象庁) | 地震情報(気象庁)
気象庁のサイトです。気候や自然災害について、総合的な情報を掲載しています。
◎停電情報(九州電力)
パソコン版ホームページ
携帯電話版ホームページ
台風などの大規模な非常災害時に、福岡県内の停電に関する情報を掲載します。また、会員登録されたお客さまの携帯電話へ、停電情報をメールでお伝えするサービスもありますので、ぜひご活用ください。
◎九州のりものinfo
九州全域の公共交通機関、鉄道(JR・西鉄・地下鉄)、バス、フェリーの運行情報を提供しています。
◎福岡県の情報
・福岡県避難支援マップ(福岡県防災危機管理局)
県内の避難所・避難場所、徒歩帰宅者支援ステーション、救急病院などを確認することができます。
・土砂災害危険箇所マップ(福岡県県土整備部砂防課)
県内の土砂災害危険箇所の位置を確認することができます。
・福岡県河川防災情報(福岡県県土整備部河川課)
県内の河川の水位や雨量についての情報を確認することができます。
■ 防災メール
メール登録は無料です。
そのサイトに従って登録してください。
そのサイトに従って登録してください。
![]() |
防災メール・まもるくん 地域の安全に関する情報をはじめ、災害時の緊急情報等がメールで配信されます。 |
![]() |
防災ネットあんあん 佐賀県が配信する防災・安全・安心情報配信システムです。(鳥栖・基山の防災・防犯情報) |
小郡市役所 協働推進課 防災安全係