学ぶ・スポーツ・人権

更新日: 2019年1月15日

松崎宿南構口・北構口(市指定史跡)

9_minamikamaeguchi.jpg
9_kitakamaeguchi.jpg
9. 松崎宿南構口・北構口(市指定史跡)

 小郡市指定史跡「松崎宿南構口(みなみかまえぐち)・北構口(きたかまえぐち)」は、薩摩街道(さつまかいどう)松崎宿の南北の入り口に設けられた石垣と土塁のことです。南北合わせて4つの石垣が全て残されているのは、全国的にも非常に貴重な例と考えられます。

 北構口は宿場町の中心から東に進んだ場所にあります。石垣は一辺4.3mほどの大きさで、江戸時代当時には周辺に番所小屋(ばんしょごや)と木戸(きど)と言われる門を備えていました。
 宿場の南端にある南構口の石垣は一辺4.2mほどの大きさで、東側は高さ約2mと、当時の姿をほぼそのまま残しています。西側の石垣からさらに西に向かって土塁を確認することもできます。南北構口は松崎宿の中心となる史跡で、今後の保存と活用が期待されます。

▼指定文化財を音声で案内します(※音声データの著作権は小郡市教育委員会に帰属します)。

☆小郡市の文化財を翻訳   ≫English    한국

English

9. Stone markers in Matsuzaki-shuku

 The huge stones piled on both sides of the main road used to form the entrance to the Matsuzaki-shuku, a stopover for travelers. Matsuzaki-shuku was a town of inns, along the old highway “Satsuma-kaido”. The stone markers measure about 4 meters square and 2 meters in height. It’s rare for all 4 such stone markers of both north and south entrances to be so well preserved. A gate and a watch hut used to stand close to the stone markers.

한글

9.마쓰자키슈쿠 남쪽입구 북쪽입구

 이 사적은 사쯔마카이도 마쯔자키슈쿠의 남북 입구 양 쪽에 있는 돌담 과 흙벽입니다. 여인숙도시인 마쯔자키슈쿠의 중요한 사적입니다. 남북으로 4개의 돌담이 모두 남아있는 사례는 전국적으로도 매우 중요한 예입니다. 북쪽 입구의 돌담 크기는 종횡 1변 4.3m정도이며 에도시대에는 주변에 문도 있었습니다. 남쪽 입구의 돌담 크기는 1변4.2m정도이고 높이는 약2m로 당시의 모습이 거의 그대로 남아있습니다. 남, 북 입구는 마쯔자키슈쿠의 중심이 되는 사적으로 앞으로의 보존과 활용이 기대됩니다.


このページに関するお問い合わせ

小郡市役所 文化財課 文化財係
〒838-0106 小郡市三沢5147番地3(小郡市埋蔵文化財調査センター内)
電話:0942-75-7555(直通) / ファクス:0942-75-2777
メール:メールでのお問い合わせはこちらから

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
ふつう
役に立たなかった
このページの情報は見つけやすかったですか?
見つけやすかった
ふつう
見つけにくかった

ページトップ