
文部科学大臣よりスポーツ推進委員功労者として表彰されたことを報告しに、肥山明夫さんが市役所に来てくださいました。
肥山さんは昭和60年から34年以上、スポーツ推進委員を続けられており、知識も多く、長きにわたり小郡市のスポーツ文化を支えていただいています。
ジュニアスポーツフェスティバルや市民ふれあい運動会の企画をはじめ、新しい競技(ニュースポーツ)の発案も多くされており、なかでも「ペタリング」というペタンクとカーリングを合体させた競技は、いまでも立石校区でおとなから子どもまで大人気です。
「細かなルールや要項を決めるのは大変だが、既存のスポーツをベースに、ニュースポーツを作るのは好きです」とにこやかにお話してくださいました。
今後とも、小郡市のスポーツ界をよろしくお願いします!