12月5日(土)友達や自分の思いを大切にする

 立石小の人権学習参観に5日出かけてきました。


 立石小では、「友だちや自分の思いを大切にする子ども」がめざす子どもの姿で、人権の大切さ、差別のおかしさがわかる子ども、多様な考え方を認め合い、自他を大切にしようとする子ども、みんなにとってプラスになるように行動できる子どもとしています。


 6年生では、解体新書を完成させた人々から身分制度のおかしさや探究心の大切さについて、5年生は具体的な例を取り上げながらの「あっていいちがい」「なくしていきたいちがい」について、4年生は科学的な根拠のない決めつけが差別や偏見につながることについて、3年生は真の友情はお金でなく、心でつながることの大切さについて、2年生は絵本『あしなが』を題材に見た目やうわさで人を決めつけることのおかしさについて、1年生は友達からのいいとこみつけから自分の大切さに気づくことについて、班ごとの話し合いなどをとおして学びあっていました。


 先生方の丁寧なご指導、子どもたちの熱心に話しを聞き、話し合う姿勢に感動しました!

 

2.png

 

                  1.png