
ヴー・ビン在福岡ベトナム総領事がグェン・ヴァン・ロイ領事とともに、9日市役所を訪れました。
おごおり国際交流協会の牟田会長とのご縁によるもので、牟田会長も市長室で面会に同席されました。
小郡市内には936人の外国人がいる中で、ベトナム人は176人(技能実習生113人、留学生59人など)となっています。
去年8月に、牟田会長と山渋杏林国際語学院理事長とともに、ダラットを訪問してきたことなどを話しました。
ヴー総領事は、ベトナムからは若者が多く、ベトナム国内の他地域に行ったことのない学生が、直接日本にやってくることがあるので、さまざまな経験ができていないこともあるから、「市民のみなさんにいろいろお教えいただきたい。ベトナム人は親切にされれば、大変深い友情を感じる」と話していました。
私からは小郡市民がベトナムの文化を学ぶ機会を増やして、交流を深めていきたいと応えました。
ヴー総領事は、おごおり国際交流協会との意見交換や、株式会社RUSH FARMの農業視察、杏林国際語学院の日本語学校視察、I‐PEX株式会社の製造業視察をされ、ベトナム人技能実習生や留学生と交流されました。