3月6日(金)子どもを温かい環境で育てる!

 

IMG_9430.JPG

 

 第17回青少年アンビシャス運動の表彰で、丸林俊市さんに個人表彰、山﨑嘉子さんに感謝状が贈られ、6日報告のため市役所にお越しいただきました。


 丸林さんは、小郡市古賀区こども囲碁教室の代表で、子どもたちへの囲碁の指導をはじめ、県内12の教室が参加する「子供囲碁教室交流実行委員会」を立ち上げるなど市内外でご活躍されています。


 山﨑さんは、くろつちアンビシャス広場の代表で、10年にわたり子どもの居場所づくりをされてきています。


 お二人から表彰のご報告を受け、活動のご様子をうかがいました。
 丸林さんは、子どもたちに囲碁のご指導のみならず、あいさつや靴そろえ、礼儀、マナーの指導もされているということです。


 山﨑さんは、立石校区は、子どもたちがそれぞれ遠くに住んでいることから、友達と仲良く話をしたり、それぞれが思い思いの時間を過ごせる場を作ってあげたいと思って活動をされていると話していました。


 お二人の話をうかがいますと、それぞれのご活動は、今の核家族での生活、習い事など忙しい生活といった中で、少し昔の子どもたちの生活にあった大事なことをさりげなく埋めて下さっているのだなあと思いました。


 これからも、子どもたちのために、ご活動をよろしくお願いいたします!!

 


bnr_08.jpg

2020年3月

<2月

4月>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
  • 今日
  • 記事