3月8日(金)熱心な対話でご提案もいただきました

 小郡プロバスクラブから出前トークの依頼をいただき、8日出かけさせていただきました。
 プロバスクラブは、ロータリークラブがその社会奉仕事業の一環として、退職者のためにつくった親睦団体で、小郡のクラブは17年目の活動となります。
 みなさん多才な方ばかりで、さまざまな趣味などでもご活躍です。
 この日は、まず私が50分ほど「つながるまち小郡」市政の動向についての話をさせていただきました。
 意見交換では、財政問題、産学官連携、市職員のモチベーション、如意輪寺の観光ルート活用、高齢者の健康づくり、七夕プロジェクト、体育館建設、企業誘致、運転免許証の返納事業がテーマとなり、ご提案を受けたり、質問に答えたりの30分、あっという間の時間でした。
 皆さん市政についての関心が高く、有意義な時間となりました。
 いつも意欲的に学び、社会に高い関心を持ち続ける皆さんはわたしの人生の模範です!!
 本当にありがとうございました。

小郡プロバス便り.png


bnr_08.jpg

2019年3月

<2月

4月>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 今日
  • 記事