9月25日(水)素敵なプレゼント交換がありました

 第8回東町区敬老会が25日人権学習センターで開催されました。


 まず、開会前には、福永副区長から、救急車を呼ぼうかどうか困ったとき相談できる♯7119の紹介がありました。
 そして、江副区長さんから、敬老会の発祥が昭和22年、兵庫のひとつの村からで、昭和41年に祝日として全国に広がったという話をされていました!


 大崎保育所の園児による歌・ダンスのプレゼント、それに応え、参加者が描かれた素晴らしい水彩画が園児たちにプレゼントされました。


 とても微笑ましい光景でした!!

 

1.png

       2.png

 

 

 


bnr_08.jpg

2019年10月

<9月

11月>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 今日
  • 記事