新型コロナ感染拡大防止のため、小郡市教育委員会は、市内小学校を午後からタブレット持ち帰りでの学習としています。
6日、味坂小学校でのタブレット学習を視察しました。
授業時間となり画面に映る児童に点呼、学年ごとにさまざまな取り組みをしていました。
このうち、5年生の取り組みでは、先生の黒板を映し出し、教科書の読み取りと、重要なポイントのタブレットへの書き込みと送信を行っていました。
夏休み前から持ち帰りを行い、使用方法など丁寧に段階を踏んできたことで、漢字の練習やホームルーム、オンライン授業など、各学年それぞれでタブレットを活用した様々な取り組みが行われています。
通信がつながっていない子がいることを先生に伝えたり、通信の手助けをしたりと、児童同士の交流の微笑ましい様子も見られました。
課題は出てきていますが、環境の整備などはしっかりと応援していかなければならないと思いました。