小郡市立学校給食センター整備運営事業
新たな学校給食センターは、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(PFI法)に基づく事業として実施します。
- 2
実施方針の策定の見通し
-
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)第15条第1項及び民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律施行規則(平成23年内閣府令第65号)第2条の規定に基づき、実施方針の策定の見通しを公表します。
- 2
実施方針の公表
-
民間資金などの活用による、公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI法)第5条第1項の規定に基づき、小郡市立学校給食センター整備運営事業の実施方針を定めましたので、同法第3項の規定に基づき公表します。
また、実施方針に関する質問及び意見を受け付けます。小郡市立学校給食センター整備運営事業実施方針(PDF:799KB)
実施方針等に関する質問・意見書(Excel:23KB)・(PDF:90KB)
- 3
要求水準書(案)の公表
-
小郡市立学校給食センター整備運営事業の要求水準書(案)を定めましたので、以下のとおり公表いたします。また、要求水準書(案)に関する質問及び意見を受け付けます。
なお、資料4の閲覧については、次のとおりとします。
【資料4の閲覧】
日時:令和5年7月18日(火曜日)~24日(月曜日)
午前8時30分~午後5時
場所:〒838-0198 小郡市小郡255番地1 小郡市役所西別館3階
小郡市役所 教育部 教育総務課
小郡市立学校給食センター整備運営事業要求水準書(案)(PDF:2,131KB)
【資料2】対象地及び周辺の地質(地歴)に関する情報1 (PDF:101KB)
対象地及び周辺の地質(地歴)に関する情報2 (PDF:92KB)
【資料4】現センター図面(市役所閲覧)
【資料6】配送校の給食時間及び配送回収時間(PDF:187KB)
【資料7】配送車両概要及びプラットホーム概要(PDF:435KB)
【資料8】献立表(PDF:876KB)
実施方針等に関する質問・意見書(Excel:23KB)- 要求水準書(案)に関する質問及び意見を提出する場合は、こちらを使用してください
- 実施方針と要求水準書(案)に関する質問及び意見をまとめて提出していただくことも可能です
- 提出期限は令和5年7月26日(水曜日)午後3時です
- 4
実施方針等に関する質問・意見に対する回答等の公表
-
実施方針・要求水準書(案)関する質問・意見に対する回答等を、以下のとおり公表します。
実施方針に対する質問・意見への回答(PDF:284KB)
要求水準書(案)に対する質問・意見への回答(PDF:502KB)
その他に対する質問・意見への回答(PDF:85KB)
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 教育総務課 学校給食係
〒838-0115 小郡市大保1476番地(小郡市立学校給食センター内)
電話:0942-72-4610 / ファクス:0942-72-4619
メール:メールでのお問い合わせはこちらから