新型コロナウイルス感染症 後遺症診療相談
新型コロナウイルス感染症の治療や療養が終了した後に、感染症は消失したにもかかわらず他に明らかな原因がない倦怠(けんたい)感やせき、味覚・嗅覚障がいなどの症状が長引く人がいます。
福岡県では、このような悩みを抱えている人からの相談を看護師が受け、症状に応じて医療機関の紹介などを行う「後遺症診療相談窓口」を設置しています。
かかりつけ医をお持ちの場合は、まずはかかりつけ医への相談をお勧めしていますが、かかりつけ医を持たない、かかりつけ医での対応が難しいといった場合は、以下の相談窓口にご相談ください。
後遺症診療相談窓口
電話 050-3665-8126(24時間対応)
ファクス 03-6853-4214
- ファクスは、聴覚や発話に障がいがあり、電話での相談が困難な人からの相談に対応するため設置されています。電話での相談が可能な人は上記の電話によりご相談ください
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 健康課 総務係
〒838-0126 小郡市二森1167-1 小郡市総合保健福祉センター「あすてらす」
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-72-6477
電話:0942-72-6666(あすてらす代表)
メール:メールでのお問い合わせはこちらから