健康・福祉

更新日: 2023年9月4日

総合保健福祉センター「あすてらす」

「満天の湯」通常営業再開のお知らせ

「満天の湯」の一部において、定期水質検査によって基準値を超えるレジオネラ菌が検出されたため、7月27日(木)より浴場の営業を停止していました。
その後、施設の洗浄及び消毒等を行い、再検査において、レジオネラ菌は検出されず、安全性が確認されましたので、当該浴場の営業を8月18日(金)より再開致します

 

なお、現在、本件に関する健康被害については確認されておりません。

 

今回の件につきましては利用者の方々へ大変ご迷惑をお掛け致しました。今後も安心してご利用いただけるよう努めて参ります。

貸館

詳しい利用方法は、施設利用案内(内部リンク)をご覧ください。

プール・トレーニング室

予約なしで利用できます。詳しい利用方法は、健康増進プール・トレーニング室(内部リンク)をご覧ください。

満天の湯

予約なしで利用できます。(家族風呂は引き続き予約制)令和5年4月1日から、音楽教養室の利用を再開しました。
令和5年5月8日から、温泉ゾーンでの飲酒が可能になりました。
詳しい利用方法は、満天の湯(内部リンク)をご覧ください。

プレイルーム

利用の際の総合受付へのお声掛けは不要です。

交流サロン

利用の際の総合受付へのお声掛けは不要です。

あすてらすを利用する際のお願い

次のことにご協力をお願いします。

  1. 体調のすぐれない場合は利用をお控えください。
  2. 営利を目的とした利用はできません。
  3. 他のお客様のご迷惑になる行為はご遠慮ください。
  4. 指定された場所以外では喫煙はできません。
  5. 施設をき損し、又は汚損する恐れのある行為はしないでください。
  6. 食事ができる場所は次の場所のみです。エントランスホール等での食事はできません。
    【食事可能な場所】
    • 貸館の各部屋(貸館の利用者のみ)
    • 満天の湯内の交流プラザ
    • 食の啓発コーナー
    • 交流サロン
  7. 飲酒は限られた場所のみ可能。

 

所在地・アクセス

〒838-0126 小郡市二森1167-1
電話:0942-72-6666 ファクス0942-72-6477
【アクセス】

●西鉄天神大牟田線端間駅から徒歩10分

●九州自動車道鳥栖インターチェンジから国道3号、県道14号を端間駅方面へ約5キロメートル

市内ではコミュニティバスが運行しています(日祝日運休)

 

【休館日】
・毎週水曜日(但し、祝日にあたるときはその翌日)
・12月28日~翌年1月4日(満天の湯は12月30日~翌年1月2日)

  1. 証明書の発行(あすてらすサービスセンター)については証明書発行のページ(サイト内リンク)をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

小郡市役所 健康課 総務係
〒838-0126 小郡市二森1167-1 小郡市総合保健福祉センター「あすてらす」
電話:0942-72-2111(代表) / ファクス:0942-72-6477
電話:0942-72-6666(あすてらす代表)
メール:メールでのお問い合わせはこちらから

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
ふつう
役に立たなかった
このページの情報は見つけやすかったですか?
見つけやすかった
ふつう
見つけにくかった

ページトップ