小郡市商業活性化計画
- 1
第2期小郡市商業活性化計画
-
本計画の策定にあたって
1.計画策定の趣旨
本市の商業振興に関する施策は、平成13年3月に策定した小郡市商業活性化構想に基づき行われてきましたが、その後イオンショッピングセンターの開業や横隈地区の新たな商業集積エリアの出現など、商業を取り巻く環境の変化が生じてきましたので、平成29年3月に第1期商業活性化計画を策定し、新たな商業活性化の方向性を定め、各種施策に取り組んできました。
第1期計画の計画期間が終了し、新たに令和4年度〜令和8年度までの5年間を計画期間とする第2期計画を策定しました。2.計画の位置づけ
本計画は小郡市総合振興計画を上位計画とし、関連する計画、条例などと整合を図りながら、本市商業の活性化の方向性を示し、本計画に基づく施策を実施します。
3.計画期間
本計画の計画期間は、令和4年(2022)度〜令和8(2026)年度の5年間とします。
なお、本計画の着実で効率的な推進を図るため、また、商業環境の変化に対応するため、PDCAによる進捗管理を行い、必要に応じて適宜見直します。計画期間:令和4年度〜令和8年度の5年間 基本目標に基づく施策
1.基本方針
課題を踏まえ、小郡市の商業活性化に向けた基本方針を以下の通りとします。
【商業地づくり】
人が集い、にぎわいのあるまち【店づくり】
魅力ある個店が集まる、活力あるまち【絆づくり】
元気な事業者を育て、地域で支えるまち2.基本目標
基本方針を具現化するために、以下の3つの基本目標を定め、施策を推進します。
基本目標1:回遊性が生まれ、人が集まり、にぎわいあふれる環境をつくります - 誘客・回遊性の向上を図る(集うまち、商業環境整備)
- 空き店舗・空きスペース・遊休地を活用する(地域資源再生)
基本目標2:消費者のニーズに対応した魅力ある個店をつくります - 個店・商業集積地の価値を十分にPRする(情報発信)
- 買い物環境を整える(ニーズへの適合)
- おごおり独自の商品・サービスをつくる(商品開発)
基本目標3:わがまち小郡を支える人材、組織をつくります - 商う力を高める(個店の強化、商業者育成)
- 創業を促進する(創業促進)
- 多様なネットワークを形成する(連携促進、事業承継)
計画の推進
1.計画の推進体制
本計画を着実に進め、実効性あるものにしていくためには、事業者、住民、商工会、行政などの各種団体がそれぞれの役割を果たしつつ、連携していくことが重要です。
基本目標や施策、事業の実現のため、現在、商工業の活性化を目指し、施策方針の決定と実施に向けた協議・調整を行っている「小郡市商業活性化協議会」が中心となり、計画を推進します。なお、事業者主体の共同事業などの内容によって、下記イメージ図のように事業者を主体とするワーキンググループを立ち上げ、ワーキンググループが具体的な内容、進め方などを検討し、小郡市商業活性化協議会での協議・調整を踏まえた上で、実施するものとします。
第2期小郡市商業活性化計画(PDF:3,091KB)
- 1
第2期小郡市商業活性化計画(案)に係るパブリック・コメント(意見募集)
-
市は、商業の活性化により産業全体の振興を図り、まちの活力を創出するとともに地域経済の発展を目指して「第2期小郡市商業活性化計画」の策定を進めています。この計画(案)に対する意見を募集します。
◆「パブリック・コメント」とは
市の基本的な計画、条例などの策定過程において、趣旨、目的、内容その他必要な事項を公表し、市民などから広く意見を募集し、提出された意見を考慮して、意思決定を行うとともに、その意見に対する実施機関の考え方を公表する一連の手続のことです。
意見募集の詳細は以下のとおりです。計画(案) 表紙(目次)(PDF:608KB)
計画案(PDF:2,193KB)
参考資料(PDF:938KB)意見を
提出できる方- 市内に在住または通勤・通学をしている人
- 市内に事業所を有する法人、その他の団体
計画(案)
閲覧場所- 商工・企業立地課商工観光係窓口(平日:午前8時30分~午後5時)
- 小郡市役所本館案内(平日:午前8時30分~午後5時)
- 市ホームページ
記載事項・様式 氏名、住所、連絡先、意見 - 様式は、下記様式をダウンロードするか市役所案内(本館1階)、商工・企業立地課窓口(本館1階)に設置しています
- 専用フォームから提出する場合は、意見書様式は不要です
募集期間 令和4年2月1日(火曜日)〜令和4年2月18日(金曜日) 提出方法 意見提出様式に記入の上、持参・郵送・ファクス・Eメールで、小郡市役所商工・企業立地課へ提出してください。 - 電話や窓口での口頭による意見などは、受付しません
- 商工・企業立地課窓口での受付は、平日の午前8時30分〜午後5時です
- 郵送の場合は、2月18日(金曜日)必着分まで有効です
注意事項 提出された意見に対して、個別に回答はしません。また、意見の返却はしません。提出された意見の概要とそれに対する市の考え方を、個人情報に配慮した上でホームページに一定期間公表します。 提出・問合せ先 〒838-0198 小郡市小郡255番地1
商工・企業立地課商工観光係(南別館1階)
電話:0942-72-2111(内線142)
ファクス:0942-72-5050
Eメール:shoko@city.ogori.lg.jp
- 1
第1期小郡市商業活性化計画
-
本計画の策定にあたって
1.計画策定の趣旨
小郡市では平成13年3月に小郡市商業活性化構想を策定しましたが、それ以降、市内中小事業者を取り巻く環境も大きく変わり、厳しさが増しています。一方で、国及び福岡県の中小企業者への支援策も充実してきており、平成28年3月には本市でも第5次小郡市総合振興計画後期計画、小郡市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定し、その中で市内商業の活性化は重要施策の1つとして位置づけています。
本計画は、本市の上位計画、また関連する国及び福岡県の施策を踏まえ、市内の商業活性化を図るため、アンケートをはじめとする各種調査により、現状・課題を整理し、5年間の商業活性化の方針及び施策を示すものです。2.計画の位置づけ
本計画は小郡市総合振興計画を上位計画とし、関連する計画、条例などと整合を図りながら、本市商業の活性化の方向性を示し、本計画に基づく施策を実施します。
3.計画期間
本計画の計画期間は、平成29年度から平成33年度の5年間とします。本計画の着実で効率的な推進を図るため、また、商業環境の変化に対応するため、PDCAによる進捗管理を行い、必要に応じて適宜見直します。
計画期間:平成29年度から平成33年度の5年間 商業活性化の基本方針と基本目標
1.基本方針
課題を踏まえ、小郡市の商業活性化に向けた基本方針を以下の通りとします。
事業者の頑張りを応援する 魅力ある店舗・サービスを展開する事業者を増やす 買い物客の満足度を高める 2.基本目標
基本方針を具現化するために、以下の3つの基本目標を定め、施策を推進します。
基本目標1:事業展開しやすい環境を整える 市内で開業したい事業者の挑戦を応援し、新たな取組がしやすい環境をつくります。
また、個店強化や事業者間の連携など新たな展開を促進し、個々の事業者の「商い」の質の向上を支援します。
【施策の方向】創業(開業)を促進する、商う力を高める基本目標2:買い物しやすい環境を整える 個店の魅力向上や情報発信の充実、また、買い物弱者支援などにより、日常生活の買い物に不便を感じない環境をつくります。
【施策の方向】 個店の魅力創出、地域との連携強化基本目標3:行きたくなる環境を整える 小郡の魅力を生かし、空き店舗対策や小郡独自の商品・サービスの開発支援、観光との連携により、市内外の人が行きたくなる(買い物したくなる)まちを目指します。
【施策の方向】
まちの資源活用、交流人口の拡大、商業環境再整備計画の推進
1.計画の推進体制
本計画を着実に進め、実効性あるものにしていくためには、事業者、住民、商工会、行政などの各種団体がそれぞれの役割を果たしつつ、連携していくことが重要です。
基本目標や施策、事業の実現のため、計画書で示した主体を中心に各取組を進めていきます。特に協議・調整が必要な内容については、現在、商工業の活性化に向けて協議検討し、施策方針の決定と実施に向けた協議・調整を行っている「小郡市商業活性化協議会」が中心となり、計画を推進します。なお、事業者主体の共同事業等の内容によって、下記イメージ図のように事業者を主体とするワーキンググループを立ち上げ、ワーキンググループが具体的な内容、進め方などを検討し、小郡市商業活性化協議会での協議・調整を踏まえた上で、実施するものとします。
また、小郡駅周辺を対象とした商業振興策の検討を行う際には、商工会をはじめとする関係団体と協働で進めます。
小郡市商業活性化計画(PDF:4,017KB)
小郡市商業活性化計画概要版(PDF:478KB)